どっか暖かいとこで猫と静かに海みて暮らしたい

ネットの海の枯れ珊瑚がふく泡...('A`).。。... 書いてることは全部嘘です

にっき:ドライバ更新、グラスリップ、対談視聴

9月26日 金曜日

 午前中ブログ更新。三日遅れを原則としての自動更新だったが、最近どんどん遅れている。さて、昨日のドライバ更新の件だが、同様の症状が多くの人にあるらしい。いちおメモとして残す。E-setに代えてみたが、軽くて良いと思う。


NOD32 AntiVirus 5がEtron USB3.0 ドライバーでインストール不具合 - Hello World - テクニカル備忘録


キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス:サポート情報: ETPC40084

 食後、僕の専門分野に関して同居人たちに一時間の講義。厳密な意味で、僕は史学専攻ではないのだが、一般教養程度の内容は僕にでも話せるということだ。

 午後、グラスリップ最終話を見る。ニコニコでは放送後アンケで評判が悪かったらしい。でも、思うに、登場人物たちの、または透子の心象を映像に組み込み、視聴者をそこに巻き込むというカラクリだとしたら、よく分かる作品である。そんなに悪いとは思えない。ただキャラデザは古いかなぁ。


TVアニメ「グラスリップ」PV第2弾 - YouTube

 夜、東浩紀×福嶋亮大ゲンロン対談を視聴。両者とも僕の好きな論者だが、こういう人々の話や著作はもっと社会全体で共有されるべきだと思う。福嶋さんの復興文化論は本当に素晴らしいし、観客と観光の公共性という観点から、復興文化論に期せずして応答している弱いつながりも素晴らしい内容だと思う。しかし、毎回話を聞くたびに思うが、僕の頭が残念でついていくのが厳しい。もっとも中国古典も哲学も、いまさら付け焼刃でなんとかなるようなものではない。それでも、戦前の学生程度には、これらのことを知っておかないのは、まずいんじゃないかとぼんやり思っている。


【生放送】福嶋亮大×東浩紀「物語と観客の日本文明論――『復興文化論』の先へ #3 旅・日本思想・アヴァンギャルド」@liang_da @hazuma - 2014/09/26 19:00開始 - ニコニコ生放送