どっか暖かいとこで猫と静かに海みて暮らしたい

ネットの海の枯れ珊瑚がふく泡...('A`).。。... 書いてることは全部嘘です

にっき:送別会

f:id:timelost:20170310012641j:plain

3月11日 土曜日 晴れ

 起きて身支度をして学校へ。東北の震災より6年。あの日、北米東部標準時では深夜だった。三日ほど眠れなかった。2011年5月末に帰国し、翌年3月11日は確か日曜日だった。あれから5年も経った。

 午前中、やはりエアコン修理を延期して正解だったと思った。今朝、対応するのは無理だったな。しばらく寒いが仕方ない。鍵を閉めて読書会へ。晴れている。その後、なぜかやたら年寄の多い学食に座れなかったので、別の生協食堂へ。ここも人が多い。今日は何かあったのだろうか。

 午後、修論の研究室OBへのお披露目会。開始後、会場を抜けて印刷。その後、自分の発表。なんというか、同期はJDSのお嬢さんたちだったわけだが、皆、優秀である。質問という名の演説&説教&指導(白目)に耐え、「…については、全くわからないのですが二点だけ…【意訳】今から殴るから歯を食いしばれ」をやり過ごしたJDSたちに惜しみない賛辞を送りたい。自身の発表についても、文字通り各分野最高峰の爺さま方(全員ネテロ級)に一発ずつ、合計四発殴られたけど辛うじて立ってたので良しとする。なお腕は持って行かれた模様…ゴフッ(´ཀ`... 最後に発表した中国人留学生氏のはきはきした挨拶に、こんな若者の多い国なら、そりゃ負けるわなと意味不明な愛国心を持った。

 夕方、予定していたバイトがなくなったので、別の翻訳バイトをするために帰宅するか否か迷ったが、まあ二度もない機会であり、一応僕も、もてなされる側であるので参加した。一年ぶり?くらいにあった聴講生の方がおり、彼女は修道会入りが決まったとのこと。おおー、すげえ。何度か教会で会ったことのある人なので、良い報告を頂いて嬉しく思った。

 帰り道、指導教授に送るためと僕の記録のために、卒論・修論提出者の写真を一枚とった。就職、進学それぞれである。このうち三名は中々会うこともなかろう。彼らと同期として関わることもなかったが、おっさんとしては優秀な若者たちの活躍と飛翔を願うばかりである。おっさん、何もしてやれんが応援はしておる。あなたがたに神の祝福があるように。行きましょう。主の平和のうちに。

 「それじゃ、これで、お元気で」挨拶をして歩き出す。受験も講義も終わり春休みの構内は静かで暗い。春宵の月は丸く、星が見える。終わったのか。何とも変な気分だ。当初、出るのが嫌で仕方ない本日のイベントだったが、良い意味での一区切りである。約3年前、沖縄のあと京都に流れついた。これからもしばらく僕の京都暮らしは続く。原付で走る東大路の風はまだまだ冷たかった。


「ブレイブウィッチーズ」Blu-ray&DVD収録版オープニング映像<ノンテロップ版>