どっか暖かいとこで猫と静かに海みて暮らしたい

ネットの海の枯れ珊瑚がふく泡...('A`).。。... 書いてることは全部嘘です

にっき︰髪染問題、原稿、待ちぼうけ

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/102400008/ph1.jpg?__scale=w:800,h:534&_sh=0af0f206f0

10月27日 金曜日 晴れ

 体調不良。ジュラ紀の巨大頭部をもつ翼竜の復元ニュースが来ていた。恐竜研究も進んでいるようで嬉しい。古生物学などに手を出してみたい人生だった。

natgeo.nikkeibp.co.jp

 別のニュースでは、大阪府の高校が訴訟沙汰とのこと。地毛が茶色い子供の髪の毛を無理やり黒に染めて、不登校に追い込んだ。いまどきそんなことがあるのかと思ったが、かなりヤバい高校らしい。外国人とかはどうするんだろうか。

 生徒諸君にしても学校で「瞳、肌の色、出身などで差別はダメ」と教えられるにも関わらず「髪色」は差別し抑圧してよい実例を見せられると混乱するのではないか問題。「生まれつきの自然が良い」信仰は無批判に肯定し、全員が享受する利便性や化粧の人工的な努力性は無視。ただ義務教育でないので如何ともしがたい。最初の段階で、そういうことは自明にすべきだったろう。高3生らしいが、最初の2年は問題にならなかったのも不思議。

 どうでもよいが、顔面、年収、体臭、学歴、身長などあらゆる差別があることを認めたほうがいいんでないかといつも思う。全校朝礼なんてもの自体が軍事教練の名残で、陸軍幼年兵学校かと思うけども、朝礼で整列した子供たちの髪色で、虹色のグラデーションを上からみれたら壮観だし、おもしろい。

 一日、原稿を書こうにもいまいち内容が決まらない。だらだらと書いたが微妙なまま過ぎた。遅い夕食を若者に誘われてサイゼリアへいったが、一時間後にということで、待ったのち店に座り15分後、今日は無理ですという連絡が来た。さすがに笑ってしまったが、いやはや。しかし体調はいまいちである。

f:id:timelost:20171103005820j:plain