どっか暖かいとこで猫と静かに海みて暮らしたい

ネットの海の枯れ珊瑚がふく泡...('A`).。。... 書いてることは全部嘘です

沖縄の久米島、気温は27度。

f:id:timelost:20140413005450j:plain

沖縄五日目の夜。本日、4月13日を振り返ってみる。朝、友人が挽いてくれた豆にて珈琲。快晴である。町内清掃ボランティア?の日らしく、多くの場所で人々が働いている。同時に、職域対抗の野球大会だとかで、車を止めた駐車場は一杯だった。僕は切捨狂徒なので午前中は島内のプロテスタント教会へ出席。ただの印象ではあるが、景色や建物の構造が南米のカトリックを思わせた。

f:id:timelost:20140413011013j:plain

f:id:timelost:20140413011021j:plain

午後から奥武島(おうじま)の県指定記念物の畳石を見にいった。正直、これを見るためだけに、ここへ来る十分な理由になろう。沖縄本島でも、この200℃近い視界を紺碧の南色に埋める場所はない。海風の強さ以上に圧倒される景色である。上掲二枚の写真に人が二人いるが、そこから畳石海岸の大きさを類推してほしい。

f:id:timelost:20140413005506j:plain

写真でもどんな高精細カメラでも撮影できない、来なければ知ることのできない世界がここにある。引きこもりの無職である僕には、あまりに鮮明な光景だった。

f:id:timelost:20140413005720j:plain

人工的に作ったといわれても納得してしまう六角形や五角形の溶岩の中心には水の跡が残っており、さながら神殿なり聖所の面持ちである。とにかく一度行ってみてほしい。

f:id:timelost:20140413012454j:plain

f:id:timelost:20140413013215j:plain

帰り道、おそらく観光客向けに整備したであろう道路を走り帰宅。これは、まじでいい景色だと思う。観光にはもってこいだ。島内最大といわれるAコープに立ち寄った。品揃えがスパムや豚の顔、三枚肉と、らしさが満点。このあたりは面白いなと思った。

f:id:timelost:20140413020436j:plain

f:id:timelost:20140413014505j:plain

帰宅後、友人が誕生日だったと知り、というかそれを理由にして、僕が滞在の間に使う座椅子と小台を購入。友人は引っ越してきたばかりなので、まだ何もないのだ。合計5700円。東京や大阪での毎日の交通費、喫茶店に入る金を考えれば10日分で減価償却できる額である。

f:id:timelost:20140413063013j:plain

友人は明日から普通に仕事だし、僕は彼の家に居候するので喫茶店に座る代わりと思えば、こんなもんだろう。良い買い物をしたと思う。友人は驚いていたが、悪くない座椅子だったので喜んでもらえたようだ。ということで、友人宅ににわかに僕専用スペースができた。

f:id:timelost:20140413073309j:plain

夕食は有り合わせで。にんにくの紫蘇カツオまぶしが旨い。島の高校園芸部が育てて販売されているというトマトを食べたが、これもまたべらぼうに旨い。なんなの、久米島。食後、お茶とコアラのマーチを食べた。今晩は雨らしいが、明日もまた晴れるらしい。明日は読書と周囲の散策といこう。

f:id:timelost:20140413074746j:plain