どっか暖かいとこで猫と静かに海みて暮らしたい

ネットの海の枯れ珊瑚がふく泡...('A`).。。... 書いてることは全部嘘です

にっき:京大、鴨川、飴のち関空

f:id:timelost:20151105122000j:plain

11月3日 火曜日 晴れ

 朝食は吉野家の朝定食・ぶっかけ豆腐丼を食べた。これ290円にしては旨いな。また食べたい。さて、三泊四日に渡る要人のご案内も本日最終日。何度か京都には訪れているが、行ったことのない場所へ行きたいとの要望を受けて出町柳近辺へお連れした。

 京都市は観光都市であり学生の街である。従って雑多としているが、しかし大阪市内のような街全体にある猥雑さはない。もちろん先斗町木屋町のような場所は、全国どこでも同じだろう。

 京都市内人口の一割が学生であり、行き交う人々は観光客。そういう意味では伝統的で閉鎖的かつ国際的で開放的な場所だと言える。有名な大学もいくつかあるのだが、今回は出町柳ということで京都大学を案内した。有形文化財のような自治会室や寮、時計台の下にある云々など定番コースを歩いた。

f:id:timelost:20151105121959j:plain

f:id:timelost:20151105121956j:plain

 昼食は唯一空いていた学食で食べた。よく分からないが、早稲田と京大が共同開発したビールは飲みやすいらしく、要人様のお口に合ったようで何より。ちなみに僕はエチルアルコールの味が美味しいと思えないので飲まない。

 一通り歩いて、その後、駅近辺にて鴨川に降りた。この数日で大阪を中心に姫路・神戸、梅田・なんば日本橋、吉田本町・出町柳あたりを見れたのならば、十分な観光になったのではないか。そんなことを思いながら飛行機の時間もあるので電車に乗り、いざ関空へ。JR京橋で乗り換え、環状線をぐるりと回って空港へと向かう。前の座席に座っていたオバチャン二人組の後には、なぜか飴の空き袋が。これが大阪のおばはんの力か…。

 夕方、陽が落ちる頃、無事に見送り僕も電車に乗った。変な言い方だが、僕は大阪時代を卒業できたのだなと思った。

f:id:timelost:20151105121957j:plain

f:id:timelost:20151105121958j:plain

f:id:timelost:20151105122001j:plain

 バスの中にある中国語で書かれたアニメ柄の表示が空港らしい。帰り道、この週末にある勉強会への予習として一冊読了しようとしたが、行程の半分は寝てしまった。が、第一章を読めたので良かった。本の中に出てきたクィアという言葉、音は知っていたが、こういう分野なり問題連関だったのかと理解。

 帰宅後、疲れていたが腹が減っていたので、院生氏と近所のサイゼリヤへ。サラダ、肉、ピザを食べた。今日、彼が出席した学会の話から、なぜか二次元と三次元のリアリティに差異はあるのかという話になり、波多野の宗教哲学における存在と他者、宗教的生の概念で説明がつくということになって、お互い納得した。なるほど。

f:id:timelost:20151105121955j:plain